アムドガル戦記 迷宮のセリア零
このページの目次
戦略リアルタイムバトルRPG
女の子たち『アニマセリア』でパーティーを編成し、襲い来る魔物たちを倒せ!
多彩なスキルを連携させて大ダメージを叩きだせ!
女の子たちにプレゼントを贈る事で信愛度がアップし、100%を達成するとムフフなHシーンがフルボイスで見られるぞ!
本格3DクォータービューオートバトルRPGここに登場!
システム
本作では、ホーム画面の【零の書】と【壱の書】でシナリオを進行できます。
進行するシナリオはどちらでも良く、ストーリーとしては零の書の方が前日譚となっています。
【特報作戦】では期間限定のイベントなどが開催されています。
【AP】を消費することで各フロアに侵入でき、敵と戦闘を行います。
各フロアごとに指定された条件を達成することで「☆」を獲得でき、条件達成でガチャで使用する【契晶石】が貰えます。
前のフロアに戻ったり次のフロアに挑戦したい場合は、フロアの画像を上下にスワイプすることでフロアを変えることができます。
アニマセリア
パーティーは4つまで作成可能。
パーティー編成画面ではそれぞれが持つ【スキル】の確認ができます。
【アニマセリア強化】画面では【経験の書】をアニマセリアに使用することでレベルを上げることができます。
ただし、アニマセリアのレベルはプレイヤーレベルよりも上にはできません。
また、【契技解錠】で【契技解錠の鍵】を使用すると各スキルのレベルが上がり、スキルが強化されます。
戦闘
戦闘では画面上部に表示されている制限時間以内に敵を全滅させるとクリアとなり、制限時間を越える・アニマセリアが全滅すると敗北となります。
戦闘開始時は、まずアニマセリアのアイコンを押した後、フィールドの「魔法陣」を押すことでアニマセリアがフィールドに召喚されます。
アニマセリアは基本的にオートで攻撃を行います。
アニマセリアには前衛職・後衛職が存在し、前衛職である「剣」「盾」のアイコンを持つアニマセリアは近接攻撃を行い、後衛職である「杖」「弓」のアイコンを持つアニマセリアは遠距離攻撃を行います。
アニマセリアのアイコンには緑のHPゲージが表示されており、その下にはピンクの【スキルポイントゲージ】があり、溜まるとアイコン上にピンクの表示が出ます。
それを押すことでそれぞれのスキルを発動できます。
ユニットがダメージを受けたりすると【癒やしの叫び】のゲージが溜まっていき、発動させることで味方アニマセリアのHPを回復できます。
【AUTO】ボタンを押すとアニマセリアの召喚やスキルの発動が全て自動で行われます。
画面右上のボタンで戦闘を一時停止ができます。
敵の全滅させるとクリアとなり、逆に味方が全滅させられるとゲームオーバーとなります。
武器
各アニマセリアには【武器】を装備させることができます。
武器には属性が存在し、炎属性は風属性に強く、風属性は氷属性に強い、氷属性は炎属性に強くなっており、炎>風>氷>炎 といった感じで3すくみになっています。
武器は【武器強化】で【強化鉱石】を使用することでレベルを上げることができます。
また、【合成】では同じ武器を消費することで、武器の持つスキルレベルを上げて効果を強化できます。
砦
【砦】は【解放戦線(対戦)】の際に対戦を挑まれた時に使用する防御拠点です。
キャラや武器を配置を編集・保存した砦は自動で戦闘を行います。
キャラを配置すると武器もその画面で装備させる必要があります。
設置した武器はトラップとして機能します。
勝敗の結果は防衛履歴で確認できます。
解放戦線は一定期間ごとにリーグが開催され、「解放ポイント」「防衛ポイント」でそれぞれランキング形式で競います。
リーグ期間終了後、ランキングの順位に応じて報酬が受け取れます。
デート
【デート】ではアニマセリアにプレゼントを贈ることで【信愛度】が上昇します。
信愛度が一定値まで上がると、シナリオが解放されます。
プレゼントはショップの【アイテムショップ】で獲得できます。
戦友
【戦友】は設定したアニマセリアを他プレイヤーへのサポートを設定できます。
アニマセリアを変更するには左側のカードを押すことで他のアニマセリアに変更できます。
課金要素
「契晶石ガチャ」
ログインボーナスなどで貰える【契晶石】を消費して引けるガチャです。
「戦友ポイントガチャ」
戦友(フレンド)に設定したアニマセリアを助っ人として使用して貰うなどで獲得できる【戦友ポイント】で引けるガチャ。
ショップでは契晶石を有料で購入できます。
また、アイテムショップではゲーム内通貨のゴールドでアイテムを購入でき、戦闘で獲得したドロップアイテムは【交換所】で武器と交換できます。
総評
「迷宮のセリア」の前日譚にあたる作品。システムもRPGというよりはRTSなのは変わらず。
ストーリークエストは「零の書」と「壱の書」があり、零の書が新規ストーリーとなっており、壱の書が前作のストーリーとなっています。
ストーリーはどちらを進めても大丈夫です。
ガチャの仕様は前作と同じキャラと武器が一緒に排出されるものになっており、初期のキャラ2人だけでは心許ないようであれば壱の書でリアナ・ドゥーリスを加入させましょう。
零の書を進行してもリアナは加入しますが、壱の書の方が加入が早いです。
戦闘は倍速にするとかなり早くなりますが、味方のHPが減るのも早くなるので「回復の叫び」を使用するタイミングを逃しやすくもなります。
最近のブラゲー・スマホゲーではガチャでしかキャラが増えないというのが当たり前になっていて、運営・ユーザー側のそれぞれ感覚が麻痺ってるところもあり、ストーリーで加入するだけでもありがたくはあります。
近接キャラが肉盾なのは変わらないですが、序盤はそれでも活躍するので、多少育てる位はしておいても良いでしょう。
実際、前作で気になっていた部分はかなり改善されており、スキル説明の範囲の説明なども少し良くなりましたが、それでも分かり辛いのはもう仕方ないのかもしれません。
ヘルプには記載されていませんが、スキルのDAMAGE表記はおそらく倍率の事かと思われます。
砦にキャラを配置する際、それぞれの武器が初期武器に置き換わっているので、武器欄を押して新たに装備を変更する必要があります。
地味に気付きにくい部分なので注意しましょう。
ゲーム性に関してはあまり変化は無いので、前作をプレイ済みの場合は大きく評価が変わるというのは無いでしょう。
有料・無料
登録は無料です。対応端末・環境
-
PC
- OS:Windows 7(64bit) 以上、MacOS v10.12 Sierra以降
- 推奨ブラウザ:Google Chrome(最新版) / FireFox(最新版)
-
スマートフォン
- AndroidOS 5.0.0 以上
- アプリをインストールしてのプレイのみ可能。ブラウザでのプレイはできません。
10352 PV